2023年1月25日夜7時から日本テレビ系列「有吉の壁・おもしろアスレチック遊園地」が放送されます。
毎週、有吉の壁では、いろいろな場所でロケが行われていて、芸人さんが撮影場所をうまく使い有吉さんを笑わせていますね。
そこで気になるのが、今回放送のおもしろアスレチックの撮影場所ではないでしょうか。
今回は、有吉の壁の「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろアスレチック遊園地の人選手権」で使われたロケ地の場所がどこなのか、調べてみました!
有吉の壁「おもしろアスレチック遊園地の人選手権」のロケ地の場所は?
2023年1月25日(水)放送の『有吉の壁』の「即興男女ユニットの壁を越えろ!おもしろアスレチック遊園地の人選手権」ロケ地の場所は、神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」とわかりました。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは、遊園地だけでなくキャンプ場、野外バーベキュー場があり、温泉まで楽しめる複合リゾート施設になります!
また、アジア&日本初上陸の巨大クライミングアトラクション「マッスルモンスター」というアスレチックは、大人から子供まで人気のアトラクションです。
さらに、こちらの施設ではわんちゃんと一緒に入場することができようになっています!
では、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの詳しい情報をご紹介します。
有吉の壁のロケ地の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」詳細は?
有吉の壁のロケ地・撮影場所となった「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」の所在地・アクセス情報・料金などをご紹介します!
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの所在地
住所 | 〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 |
---|---|
電話番号 | 0570-037-353(代) |
FAX | 0558-72-7872 |
営業時間 | 10:00~16:00(平日)9:30~17:00(土日祝日) |
公式サイト | https://www.sagamiko-resort.jp/index.html |
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストのアクセス
- 電車では、都心から1時間程度で到着します!
- JR中央線「相模湖駅」下車、バス約8分「プレジャーフォレスト前」下車
- 京王線経由で「橋本駅」下車、バス約45分「プレジャーフォレスト前」下車
- お車ですと、
- 中央自動車道:相模湖ICより約10分
- 圏央道:相模原ICより約15分
- 駐車場料金
- 普通車 1,000円
- 大型車 2,000円
- バイク 500円
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの入園料
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの入園料は次のとおり。
入園料
- 入園料:大人1,800円、小人・シニア1,200円
- フリーパス:大人4,500円、小人・シニア3,700円 (入園料+乗り物乗り放題)
- ハイシーズンは変更あり
有吉の壁「おもしろアスレチック遊園地の人選手権」の出演者は
1月25日放送の有吉の壁の「おもしろアスレチック遊園地の人選手権」は、くじ引きでコンビ19組、トリオ2組の男女即興ユニットを結成して一夜限りの即席ユニットで有吉さんを笑わせます!
いつもと違ったコンビ・ユニットでおもしろい芸が楽しみですね!
くじ引きで決まったユニットはこちら。
- とにかく明るい安村/椿鬼奴
- 空気階段:かたまり/オダウエダ:小田
- ジャングルポケット:太田/にゃんこスター:アンゴラ村長
- マジカルラブリー:野田/オダウエダ:植田
- シソンヌ:じろう/吉住
- マジカルラブリー:村上/ぱーてぃーちゃん:信子
- 錦鯉:長谷川/納言:薄幸
- タイムマシーン3号:山本/ぽんぽこ:高木
- ジャングルポケット:おたけ/ヨネダ2000:誠
- どぶろっく:江口/友近
- パンサー:菅/3時のヒロイン:かなで
- 空気階段:もぐら/ゆめちゃん
- チョコプラ:長田/ぱーてぃーちゃん:きょんちぃ
- ジャングルポケット:斉藤/蛙亭:イワクラ
- 蛙亭:中野/Aマッソ:村上
- シソンヌ:長谷川/A マッソ:加納
- タイムマシーン3号:関/パーパー:あいなぷぅ
- 錦鯉:渡辺/たんぽぽ:白鳥
- どぶろっく:森/ヨネダ2000:愛
- パンサー:向井/チョコプラ:松尾/北陽:虻川
- きつね:淡路/きつね:大津/紺野ぶるま
まとめ
今回は、毎週水曜日放送の有吉の壁「おもしろアスレチック遊園地の人選手権」のロケ地について調べてみました。
おもしろアスレチック遊園地の人選手権のロケ地は、神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」とわかりました。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストは自然豊かな場所にあるキャンプ場や遊園地、アスレチックスなどがある複合施設です。
都心からも1時間程度で行け、大人から子供まで楽しめる施設でした。
そんな場所から一夜だけのお笑いユニットが届けるおもしろ芸が楽しみですね。