広告 イベント

神戸まつり2023ディズニーパレード時間や混雑状況は?場所取りや駐車場についても!

当サイトにはプロモーションが含まれています

東京ディズニーリゾート開園40周年記念として、全国各地のお祭りにミッキーマウスと仲間たちが神戸まつりに参加することがわかりました!

ミッキーマウスと仲間が東京ディスニーランドから出て、それも近畿にやってくるなんて滅多にないことですよね。

滅多にないチャンスを実際に見てみたいと思う方も多く、混雑が予想されてますね。

そこで今回は、神戸まつりでのミッキーマウスたちのパレードの時間や混雑状況を調べてみました

また、場所取りなどができるのかも調べています!

神戸まつり2023ディズニーパレードの時間は?

ミッキーマウスとディズニーの仲間たちは、開園40周年記念として5月28日(日)に開催される第50回神戸まつり2023に登場します!

ミッキーマウスたちのパレードは、おまつりパレードのトップバッターの12時頃からスタート予定となっています。

  • お祭り:第50回神戸まつり
  • 日時:2023年5月28日(日)12時頃からスタート

おまつりパレードは、市民によるサンバ、ダンス、バトン、マーチングバンドなどの選りすぐりの団体が華やかに行進します。

ディズニーパレード神戸まつり2023の場所(ルート)は?

ミッキーマウスやディズニーの仲間たちは、フラワーロードから三宮中央通りの約1㎞にわたってパレードします!

フラワーロードの海側から山側へ進み、お祭り広場手前で左折し元町方面へと進み、大丸百貨店神戸店付近が最終地点となります。

ディズニーパレードはどんなもの?ミッキーマウスは近くに来る?

ディズニーたちが参加する神戸まつりのパレードでは、東京ディズニーリゾートの開園40周年記念をお祝いする衣装に身を包んだミッキーマウスやディズニーの仲間たちが、特別車両に乗ってパレードされます。

神戸まつりのパレードでは、先頭にミッキーマウスの車が登場するのではないかと予想しています。

その車両から降りて観客のそばまで行くということはないと思われますが、ミッキーマウスたちが踊りながらゆっくり進んでいきます。

5月5日和歌山「和歌山音楽大行進」ではミッキマウスとミニーマウスの他にもディズニーの仲間が参加していました。

神戸まつりも和歌山のパレードと同じ仲間が参加してくれるのではないでしょうか。

  • ミッキーマウス
  • ミニーマウス
  • ドナルドダック
  • ディジーダック
  • プルート
  • グーフィー
  • チップ&デール

ディズニーパレード神戸まつりの混雑状況は?

神戸まつり2023のパレードはかなり混雑を予想しています!

混雑:かなり混雑

パレード開始前から混雑することが予想されますね。

また、今年は行動制限がなくなり、今まで外出を自粛していた人や今まで我慢してきた人など県内外から人が集まることが予測されます。

また、先日の和歌山音楽大行進ディズニーパレードの時は、約7万人が集まったそうです。

神戸まつりはそれ以上になるかもしれませんね。

神戸まつりのディズニーパレード混雑回避は?

ディズニーパレード神戸まつりは大変混み合うことが予想されます。

できれば、混雑を回避したいですよね。その方法をご紹介します。

  • 時間を早く到着する。
  • 一つ前の駅から移動する

早い時間に到着する

パレード開始が12時からスタートとなりますが、フラワーロード周辺ではパレード以外に催し物が開催されています。

11時前から周辺は混み合うと思われますので、10時前には到着しておくのがいいでしょうね。

最寄りの駅のひとつ前の駅から移動する

フラワーロードは神戸の中心のため大変駅前が混み合うため、ひとつ前の駅から行くとスムーズに向かえそうです。

ディズニーパレード神戸まつりの観覧スポットは?

神戸まつり2023のディズニーパレードのミッキーマウスやミニーマウスたちをじっくり見ることができる場所を考えてみました。

2018年ディズニーリゾート35周年の神戸まつりに参加した時を参考にしています。

  • ディズニーパレード開始地点

ディズニーカーが動き出すまでここで待機し、その間 ミッキーなどのキャラクターたちが音楽に合わせて踊ったり、手を振ってくれてました。

  • パレード最終地点

ディズニーカーの最終地点でも約3分〜7分ほど停止されますので、長く見ることができるかもしれません。

  • 市役所前

近くにコンビニやスーパーがあるので、長時間の待ち時間にトイレやお腹が空いた時などに便利です。

ディズニーパレード神戸まつりの場所取りはできる

神戸まつり2023のパレードの場所取りについての注意事項や禁止の情報は、現在のところ神戸市からは発表されていません。

しかしながら、混雑は予想されますので、できるだけ早くパレードの見る場所を確保しておくことをおすすめします。

神戸まつりのイベントは毎年午前11時頃からスタートしますので、その前から場所取りをしておく方がいいと思います。

ディズニー35周年パレードの2018年は3時間半前には最前列はいっぱいだったとの情報もありましたので、かなり早い時間から場所取りをしておく方がいいかもしれません。

最前列を狙うなら、4時間前には到着しておくのがいいかもしれません。

長時間の場所取りを快適に過ごすのに忘れがちなのが、モバイルバッテリー!

子供たちのゲームや音楽を聴きながらミッキーを待てそう!

ミッキーが登場した時、携帯の充電がなくなり写真が撮れないー!!っていう心配がなくなりますね。

ディズニーパレード神戸まつりの駐車場やアクセス

神戸まつりが行われるメイン場所は、JR・阪急・阪神の神戸三ノ宮駅前となっています。

ディズニーパレード神戸まつりの駐車場は?

ディズニーパレード神戸まつりの専用の駐車場はありません。

周辺には多くのコインパーキングがありますが、当日は交通規制や満車になっている可能性が高いと思われます。

できるだけ、公共交通機関を利用することをおすすめします。

もし、車で行く場合、事前に予約できる駐車場があれば安心ですね。

神戸まつりの交通規制の場所と時間は

2023年神戸まつりの交通規制は、一部の地域は前日の5月27日と当日の5月28日、29日早朝まで実施されます。

交通規制

  • 5月27日(土)午後9時〜5月28日午前5時
  • 5月28日(日)午前7時30分〜5月29日(月)午前5時まで

規制地域は下記地図参照

出典:第50回神戸まつり公式サイト

ディズニーパレード神戸まつりのアクセス

神戸まつりは、神戸三ノ宮駅前のフラワーロード周辺で開催されています。

最寄り駅は阪急三ノ宮駅、JR三ノ宮駅、阪神三ノ宮駅となります。

まとめ

今回は神戸まつりのディズニーパレードの時間や混雑状況、混雑回避方法、駐車場についてまとめてみました。

2023年5月28日12時頃からディズニーパレードがスタートします。

パレードの場所取りは、大変混み合うことが予想されますので、最前列を狙うなら開始4時間前から場所取りがおすすめ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-イベント