広告 イベント

猪名川花火大会2023屋台の場所や何時から?場所取りはできる?

当サイトにはプロモーションが含まれています

猪名川花火大会は、大阪府池田市と兵庫県川西市が合同で開催される地元でも大きな花火大会です。

2023年は5年ぶりの開催となり、例年以上の混雑が予想されます。

そして、花火大会というと、屋台グルメやゲームなども楽しみですよね。

猪名川花火大会2023の屋台はどこに出店されるのか、何時ごろから営業しているのかが気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は、猪名川花火大会の屋台の情報や場所取りなどをまとめてみました。

猪名川花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!

>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

猪名川花火大会2023の日程と打ち上げ時間・会場は

5年ぶりに開催される猪名川花火大会2023の詳細はこちら。

  • 開催日:2023年8月19日(土) ※小雨決行、荒天の場合は中止
  • 打ち上げ時間:19:30〜20:20
  • 打ち上げ発数:約4,000発
  • 場所:猪名川河川敷

猪名川花火大会2023屋台の場所と営業時間は?

例年の猪名川花火大会には、河川敷沿いに約300店ほど多くの屋台が出店されています。

屋台の出店は、池田市側と川西市側の両方で屋台が出ていますので、買えないことはなさそうです。

猪名川花火大会2023屋台の場所は?

公式HPの「会場位置図」を見ると、第1会場と第2会場に屋台出店エリア(ピンクのエリア)が掲載されています!

一番広いエリアの池田市側第一会場に多く出店されていて、第二会場、川西市側の第一会場にズラリと並んでいます。

多くの屋台が出ていますが、大変混雑しますので、お目当ての商品はお早めに購入しておきましょう!

猪名川花火大会2023屋台の営業時間は?

屋台の営業時間は、屋台により時間が異なりますが、例年15時~20時ぐらいとなっています。

会場の開場が16時30分となりますので、その前に屋台グルメなどを楽しめそうです!

猪名川花火大会2023屋台のメニューは?

猪名川花火大会の屋台のメニューは、定番のものやご当地グルメまであり、食べ歩きしながら花火を待つのもいいかもしれませんね。

屋台の数も多いこともあり、メニューも豊富。

屋台メニュー・食事

  • たこ焼き
  • から揚げ
  • お好み焼き
  • 焼きそば
  • はし巻き
  • どて煮
  • フランクフルト
  • イカ焼き
  • 焼き鳥
  • 串焼き
  • ホルモン焼
  • 鮎の塩焼き
  • きゅうりの一本漬け

屋台メニュー・デザート

  • かき氷
  • チョコバナナ
  • りんご飴
  • クレープ
  • わたあめ
  • ベビーカステラ
  • 電球ソーダ

屋台は猪名川花火大会が良かったという声もありましたよ!

https://twitter.com/chihiro46214655/status/767034926952701952

猪名川花火大会2023の会場の場所や場所取りは?

猪名川花火大会の打ち上げ場所は猪名川河川敷となっています。

観覧会場は、「第一会場」「第二会場」共に、池田市側と川西市側どちらも会場が用意されています。

「第一会場」は、打上げ場所の北あたりとなり、一番混雑が予想されます。

駅から少し離れますが、猪名川大橋の近く「第二会場」は、比較的混雑を避けて花火を見ることができる会場です。

猪名川花火大会2023の場所取りは?

猪名川花火大会2023は兵庫県川西市と大阪府池田市の合同での大会ですが、各市からの場所取りについてアナウンス内容が違っています。

川西市のアナウンス:ブルーシート等での場所取りは全面禁止

池田市のアナウンス:ブルーシート等で前日からの場所取りは禁止

池田市側の会場については、当日の場所取りは禁止されていませんので、早めの時間から場所取りはできそうですね。

川西市側の第1、第2会場とも開場は午後4時30分ですので、開場後、場所取りするしかなさそうです。

まとめ

今回は、5年ぶりに開催される猪名川花火大会2023の屋台の場所や時間についてまとめてみました。

例年、屋台の数は300店舗ほどの出店あり、2023年も同様に出店されそうです。

屋台のメニューも定番のものからご当地グルメまであり、種類も豊富で楽しめそうです。

場所取りについては、川西市と池田市の場所取りアナウンスが違い、川西市は全面禁止、池田市は前日からの場所取りは禁止ということでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-イベント