伊勢神宮奉納全国花火大会2023は、三重県伊勢市で開催される日本三大協議花火大会の1つです。
昭和28年に斎行された第59回式年遷宮を記念して始められ、神宮に花火を奉納する唯一無二の大会となっています。
全国でも比較的早い時期に開催される為、花火師の安全祈願の場ともなっているそうです。
そんな伊勢神宮奉納全国花火大会ですが、今年は4年ぶりの開催となり楽しみにしている方も多いと思います!
そこで今回は、伊勢神宮奉納全国花火大会2023の日程と混雑状況や回避方法や、穴場スポットなど調べてみました!
伊勢神宮奉納全国花火大会の周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の関連記事はこちら↓
→伊勢神宮奉納全国花火大会2023の駐車場や交通規制は?渋滞予想とアクセス方法も
→伊勢神宮奉納全国花火大会2023の屋台の場所は?営業時間とグルメメニューも!
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の日程と打ち上げ場所は?
伊勢神宮奉納全国花火大会2023は、2023年7月15日(土)に下記のように開催されます。
- 大会名:第71回伊勢神宮奉納全国花火大会
- 開催日時:2023年7月15日(土) 19:15~20:50 雨天:決行
- 打ち上げ場所:三重県伊勢市 宮川河畔 (度会橋上流)
- 打ち上げ数:約9000発
- 部門:打ち上げ花火の部・スターマインの部
(荒天時2023年9月9日(土)に延期、9日も荒天の場合は翌10日(日)に順延)

伊勢神宮奉納全国花火大会2023の混雑状況は?
伊勢神宮奉納全国花火大会2023は4年ぶりの開催ということもあり、例年を上回る混雑が予想されます。
混雑状況:大混雑予想
伊勢神宮奉納全国花火大会の来場者数は約19万人と言われています。
混雑する時間帯は
- 17時前後
- 花火終了直後
伊勢神宮奉納全国花火大会2023混雑時間:17時前後
花火の打上開始は19時過ぎからですが、会場周辺道路の通行規制は早いところだと15:30頃から始まっています。
また、有料観覧席の開場が16時からとなっていますので、会場周辺が混み始まり、混雑のピークは17時頃で、会場まで人が多くなかなか進まないという状況が予想されます。
毎年打ち上げ時間には会場では、大勢の人が集まり身動きできない状態だったようです。
無料席は席数が限られていますので、朝早くに会場に行き場所取りをした方が良いと思われます。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023混雑時間:花火終了直後
花火終了直後も一斉に移動が始まりますので、大変混雑します。
もし、混雑を避けるのでしたら、花火終了の少し前から会場を退出することにおすすめします。
最後の迫力ある花火を見れないのは、残念ですが少しでも混雑を避けるため仕方ないですね。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の混雑回避方法は?
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の混雑回避方法としては、下記の方法があります。
①有料観覧席で見る
有料の観覧席ですと、混雑ぜずに花火を観覧できます。
有料観覧席は会場である宮川の右岸と左岸にあります。
右岸エリアは会場である宮川の伊勢市駅側のエリアで、価格帯は3500円〜21000円です。
左岸エリアは宮川の松阪方面側のエリアで、価格帯は3000円〜18000円です。
チケット販売先:チケットぴあ、ファミリーマート、セブンイレブン

②午前中に会場周辺に到着、帰りは花火終了少し前に会場を後にする。
当日の午前中はまだ混み合ったおらず、無料の観覧席もまだ余裕がありそうです。
早めに到着し、無料席の場所取りしておくのがおすすめ!
場所取りの間は、携帯やゲームで時間つぶしするにはモバイルバッテリーがあると安心!
小型でバッグに入れても邪魔にならず、2台同時充電可能と便利!
③会場から少し離れた場所から観覧する
会場から少し離れると混雑を避けて観覧できそうです。
おすすめの場所は、後ほどご紹介します!
④周辺ホテルに宿泊する
打ち上げ会場近くの宿泊施設を予約しておくのも混雑を回避することができそうです。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の穴場スポット紹介!
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の穴場スポットをご紹介します!
伊勢神宮奉納全国花火大会2023穴場:宮川堤公園
花火大会のフリースペース近くにある渡会橋を挟んだ堤防沿いの桜並木で斜面に腰かけて見ることができます。
早めに行くとレジャーシートを広げて場所を確保することができるそうです。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023穴場:ミタス伊勢
ミタス伊勢は銭湯も併設するショッピングセンターです。
広々とした駐車場がある為、車を停めて駐車場から花火を見ることができます。
ショッピングセンターなので、トイレもあり飲食物を購入することもできるので、子連れの方にオススメ!
また銭湯があるので、花火を見た帰りに入って帰ることもできます。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023穴場:宇治山田高校周辺
花火の会場からは少し離れてしまいますが、人が少なく落ち着いて見ることができます。
人混みが苦手な方にはオススメです。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023穴場:大仏山公園
花火の会場からは離れていますが、展望台があり、周りに遮るような高い建物がないので花火が見やすくオススメです。
一般車両を300台停めることができる駐車場もあり、トイレや自動販売機もあるので安心して花火を見ることができます。
公園なので遊具もあり、花火が始まるまでの間遊んで待つことができるので子ども連れの方にオススメです。
伊勢神宮奉納全国花火大会2023穴場:伊勢志摩ライン一宇田展望台
花火大会の会場からは離れますが、高い位置から花火全体を見ることができます。
駐車場もあり、落ち着いたところで花火を見たいうえに、ドライブが好きな人にオススメ!
まとめ
伊勢神宮奉納全国花火大会2023の日程や場所、混雑状況や混雑回避、穴場スポットについてご紹介しました。
今年は4年ぶりの開催となりますので、例年よりたくさんの来場者になり混雑しそうです。
混雑を避けるには早めに会場に行くか、穴場スポット、周辺ホテルに宿泊するなどの方法を参考にして花火を楽しんでみて下さいね。